Welcoming Morning (作詞曲:pal@pop 編曲:pal@pop)
きみが「やさしさ」とよぶぼくの「ちから」は
たとえばきれいなほしをみて
ひとりぼっちでさみしくなったりしてるときにつよくなってゆくんだ
それは
こねこをだいたり
ししゅうをよんだり
えのぐをえらんだり
ひとりでくちをつぐんでじっとだまってるときに
ぐんぐんとふくらんでゆく「ちから」なんだ
(ネンドノコウモリ→パラソル→カラフル→アザヤカナユウキ→スミワタルミライ・・・・・・)
「きみにあげたいものがうまれてゆく」
(シンクノタイヨウ→キャンバスハミダス→ソラニマウキセキ→コイヲスルボク・・・・・・)
こいをするぼくの「くうそう」がせかいをせいふくして
なにもなくなっても
ぼくは「このよのおわり」をこえてきみにあいにゆく
In the welcoming light, we restore minds to one innocence
「じゆうなはねでぼくはとべる」
“We lost all and create the beginning with one love we pray”
Nostalgic new light, yes... we simply name it“MORNING”
「きみのえがおきらきらひかる」
“For someday we'll sing it as an old poet's beautiful phrase”
きみが「おもいで」とよぶぼくの「かけら」は
こゆびで「ひみつ」にかえたら
かなしくなっても
とけて「なみだ」になったりしないんだ
それは
いきていくことのいろいろな「いみ」とさまざまな「なぞ」を
くりかえしまなんでいっておとなになったら
とてもたいせつな「たから」にかわる「かけら」なんだ
(テンキノイイヒニ→ハジメテデアッタ→カロヤカナキセツ→ハニカンダクウキ・・・・・・)
「ことばにならないきもちがうごいた」
(ウンメイハハルカ→ギンガノシンピダ→トマラナイウチュウ→オイカケルボク・・・・・・)
おいかけるぼくの「おもいで」があるひ「とき」をおいこし「あのよ」にとどいたら
ぼくはこの「ちから」と「かけら」でつくった「たから」を
「ひかり」にてらし「えいえん」をてにいれる
In the welcoming light, we restore minds to one innocence
「かなしみをときぼくはとべる」
“We lost all and create the beginning with one love we pray”
Nostalgic new light, yes... we simply name it“MORNING”
「はかないいのちてんにゆれる」
“For someday we'll sing it as an old poet's beautiful phrase”
글씨도 다닥다닥 붙어있고 해서 제대로 못알아듣겠어요;ㅁ; 부탁드립니다'ㅁ'
きみが「やさしさ」とよぶぼくの「ちから」は
たとえばきれいなほしをみて
ひとりぼっちでさみしくなったりしてるときにつよくなってゆくんだ
それは
こねこをだいたり
ししゅうをよんだり
えのぐをえらんだり
ひとりでくちをつぐんでじっとだまってるときに
ぐんぐんとふくらんでゆく「ちから」なんだ
(ネンドノコウモリ→パラソル→カラフル→アザヤカナユウキ→スミワタルミライ・・・・・・)
「きみにあげたいものがうまれてゆく」
(シンクノタイヨウ→キャンバスハミダス→ソラニマウキセキ→コイヲスルボク・・・・・・)
こいをするぼくの「くうそう」がせかいをせいふくして
なにもなくなっても
ぼくは「このよのおわり」をこえてきみにあいにゆく
In the welcoming light, we restore minds to one innocence
「じゆうなはねでぼくはとべる」
“We lost all and create the beginning with one love we pray”
Nostalgic new light, yes... we simply name it“MORNING”
「きみのえがおきらきらひかる」
“For someday we'll sing it as an old poet's beautiful phrase”
きみが「おもいで」とよぶぼくの「かけら」は
こゆびで「ひみつ」にかえたら
かなしくなっても
とけて「なみだ」になったりしないんだ
それは
いきていくことのいろいろな「いみ」とさまざまな「なぞ」を
くりかえしまなんでいっておとなになったら
とてもたいせつな「たから」にかわる「かけら」なんだ
(テンキノイイヒニ→ハジメテデアッタ→カロヤカナキセツ→ハニカンダクウキ・・・・・・)
「ことばにならないきもちがうごいた」
(ウンメイハハルカ→ギンガノシンピダ→トマラナイウチュウ→オイカケルボク・・・・・・)
おいかけるぼくの「おもいで」があるひ「とき」をおいこし「あのよ」にとどいたら
ぼくはこの「ちから」と「かけら」でつくった「たから」を
「ひかり」にてらし「えいえん」をてにいれる
In the welcoming light, we restore minds to one innocence
「かなしみをときぼくはとべる」
“We lost all and create the beginning with one love we pray”
Nostalgic new light, yes... we simply name it“MORNING”
「はかないいのちてんにゆれる」
“For someday we'll sing it as an old poet's beautiful phrase”
글씨도 다닥다닥 붙어있고 해서 제대로 못알아듣겠어요;ㅁ; 부탁드립니다'ㅁ'