その他 話題作のチャート発表!
【シングルチャート】
・ 1位は、SMAPの37枚目のシングル「BANG!BANG!バカンス!」(初登場赤丸付、23.5万枚)。【詳細】
・ 2位は、CHEMISTRYの15thシングル「Wings of Words」(初登場赤丸付、9.1万枚)。15作すべてTOP10入り。初動売上は前作「キミがいる」の4.1万枚より大幅アップ。
・ 4位は、新メンバーとして久住小春が加わった新生モーニング娘。の通算27枚目のシングル「色っぽい じれったい」(初登場赤丸付、6.8万枚)。TOP10入りは、デビュー曲から27作連続(別集計の「恋のダンスサイト(限定アナログ盤)」や同一作品のマキシ化盤は除く)で、自身の持つ女性アーティスト歴代No.1記録、デビュー曲からの連続TOP10記録と女性グループ歴代No.1記録、シングルTOP10獲得数記録をともに更新。【詳細】
・ 5位は、リュ・シウォンの2ndシングル「ひまわりのRhapsody」(初登場赤丸付、5.0万枚)。【詳細】
・ 10位は、BRAHMANの約6年ぶりのニューシングル「CAUSATION」(初登場赤丸付、2.2万枚)。2作連続TOP10入り。
【アルバムチャート】
・ 1位は、SMAPの2年ぶりのニューアルバム『SAMPLE BANG!』(初登場赤丸付、28.5万枚)。史上6組目のシングル、アルバム同時初登場首位に。【詳細】
・ 5位は、O-ZONEの日本デビューアルバム『DISCO-ZONE~恋のマイアヒ~』(赤丸付、累積売上15.4万枚)。登場22週目で初のTOP5入り。【詳細】
・ 6位は、洋楽女性ロック・シンガーのヒット曲を収録したコンピ盤『ワナビー!』(赤丸付、累積売上5.4万枚)。先週の13位からアップ。2週目で初のTOP10入り。
・ 13位は、女子十二楽坊の『女子十二楽坊~THE BEST OF COVERS~』(初登場赤丸付、1.7万枚)。
【DVDチャート】
・ 総合首位は、大塚愛の東京国際フォーラム公演を収録した『JAM PUNCH Tour 2005~コンドルのパンツがくいコンドル~』(初登場赤丸付、6.4万枚)。自身初の音楽DVDで週間チャート制覇を果たした。
・ 僅差の2位は、ダウンタウンの人気シリーズ第6弾『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版(6)(負)山崎VSモリマン 男と女の真剣勝負 笑の神が降りた奇跡の名場面集』(初登場赤丸付、6.1万枚)。今作品でシリーズ6作連続となる初登場2位以内へのランクインを達成した。このほか、ジャンヌダルクのライブDVD『Live 2005 “Dearly” at Osaka-jo Hall 03.27』(初登場赤丸付、2.1万枚)が総合6位(音楽DVDでは3位)に入り、初のDVD週間チャート総合TOP10入りを果たしている。
【シングルチャート】
・ 1位は、SMAPの37枚目のシングル「BANG!BANG!バカンス!」(初登場赤丸付、23.5万枚)。【詳細】
・ 2位は、CHEMISTRYの15thシングル「Wings of Words」(初登場赤丸付、9.1万枚)。15作すべてTOP10入り。初動売上は前作「キミがいる」の4.1万枚より大幅アップ。
・ 4位は、新メンバーとして久住小春が加わった新生モーニング娘。の通算27枚目のシングル「色っぽい じれったい」(初登場赤丸付、6.8万枚)。TOP10入りは、デビュー曲から27作連続(別集計の「恋のダンスサイト(限定アナログ盤)」や同一作品のマキシ化盤は除く)で、自身の持つ女性アーティスト歴代No.1記録、デビュー曲からの連続TOP10記録と女性グループ歴代No.1記録、シングルTOP10獲得数記録をともに更新。【詳細】
・ 5位は、リュ・シウォンの2ndシングル「ひまわりのRhapsody」(初登場赤丸付、5.0万枚)。【詳細】
・ 10位は、BRAHMANの約6年ぶりのニューシングル「CAUSATION」(初登場赤丸付、2.2万枚)。2作連続TOP10入り。
【アルバムチャート】
・ 1位は、SMAPの2年ぶりのニューアルバム『SAMPLE BANG!』(初登場赤丸付、28.5万枚)。史上6組目のシングル、アルバム同時初登場首位に。【詳細】
・ 5位は、O-ZONEの日本デビューアルバム『DISCO-ZONE~恋のマイアヒ~』(赤丸付、累積売上15.4万枚)。登場22週目で初のTOP5入り。【詳細】
・ 6位は、洋楽女性ロック・シンガーのヒット曲を収録したコンピ盤『ワナビー!』(赤丸付、累積売上5.4万枚)。先週の13位からアップ。2週目で初のTOP10入り。
・ 13位は、女子十二楽坊の『女子十二楽坊~THE BEST OF COVERS~』(初登場赤丸付、1.7万枚)。
【DVDチャート】
・ 総合首位は、大塚愛の東京国際フォーラム公演を収録した『JAM PUNCH Tour 2005~コンドルのパンツがくいコンドル~』(初登場赤丸付、6.4万枚)。自身初の音楽DVDで週間チャート制覇を果たした。
・ 僅差の2位は、ダウンタウンの人気シリーズ第6弾『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 幻の傑作DVD永久保存版(6)(負)山崎VSモリマン 男と女の真剣勝負 笑の神が降りた奇跡の名場面集』(初登場赤丸付、6.1万枚)。今作品でシリーズ6作連続となる初登場2位以内へのランクインを達成した。このほか、ジャンヌダルクのライブDVD『Live 2005 “Dearly” at Osaka-jo Hall 03.27』(初登場赤丸付、2.1万枚)が総合6位(音楽DVDでは3位)に入り、初のDVD週間チャート総合TOP10入りを果たしている。
어쨌든 글레자일 최고!